グローバルナビ

糀文化ブログKouji-Bunka Blog

記事一覧

あげたくてあげられなかったブログ

12月、パソコンの具合がすこぶる悪く、ブログを上げることが出来ませんでした(涙)スルーすることが出来ない出来事がありましたので、日が経ってしまいましたが書かせていただきます。
まずは日記的振り返りです。

12/1 みそ玉講座
12/8 京葉ガス「暮らしを楽しむ発酵ごはん」
12/11 糀マイスター養成講座「味噌」
12/21 裏磐梯研修旅行
12/24 ひなたなほこさん10周年ライブにて発酵クリスマスプレート作り
12/25 糀マイスター養成講座「みりん」

おかげさまでお仕事で忙しい日々を送らせていただいた12月!
心にじーんと響いたできごとは、12/8のマイスター講座の後におこりました。この日のテーマは[味噌]。コトコト茹でた大豆に米糀、塩を加えた後、微生物たちがどのような働きをするのか学びました。学びの後は味噌作りのワークショップを行いました。小泉武夫先生は、布団圧縮袋を使った味噌作りを勧めていらっしゃいましたが、今回はジップロックで作りました。
ファイル 19-1.jpg
ファイル 19-2.jpg

わいわいと味噌を作った後、サプライズがありました。

12月生まれの講師二人に、講座の生徒さんたちがあったか~い贈り物をしてくださったのです!
ファイル 19-3.jpg

講座で作った醤油麹の入ったきのこのキッシュ!ハムの薔薇がすてき!こちらはビジュアルフード研究家として国内外で大活躍のSさん作!
花束はピンク好きの大瀬、グリーン好きの川浦に合わせて作ってくださっていました。
ファイル 19-4.jpg

ぽぽぽベーグルさんのベーグルラスクは甘さと固さが絶妙でした!
鎌田学園講師のYさん作です。
ファイル 19-5.jpg

ファイル 19-6.jpg
講座の生徒さんたちは、ご自身のお仕事のスキルアップや、糀を取り入れた豊かな暮らしを学ぶために、お忙しい中、時間をやりくりして参加してくださっている方ばかりです。お仕事が忙しい方、また赤ちゃん連れの方もいて・・・そんな中、お花を用意してくださったり、心づくしのサプライズを企画するのが、どんなに大変だったか!
目から水が出ましたよ~!寒い日でしたが、心がぽかぽかになりました。


12/25は日本糀文化協会の創立記念日。
流山古式みりんで乾杯いたしました!
ファイル 19-7.jpg
おりしもクリスマスだったのですが、この日もYさんがケーキを焼いてきてくださいました。プロの仕事です!
もちろん、しっかり授業も行いました。
ファイル 19-8.jpg

素晴らしい受講生の皆さんとのご縁をつないでくれた糀に感謝です。
糀暮らしをしている方は、忙しくとも丁寧に暮らしている方が多いように思います。

これからも、糀の発酵の素晴らしさを伝えていこう、と心に誓いました。

  • facebook
  • Twitter

一般社団法人 日本糀文化協会

ページトップへ