糀マイスター上級コースで、「発酵料理講座」を開催いたしました。
最初に大瀬由生子先生から
「料理講座を開催するための工夫」
「メニューの作り方」などの話がありました。
プロが実践の中で築き上げてきたノウハウを直接聞ける、貴重な機会です。
皆様メモを取りながら、熱心に聞いていらっしゃいました。
全てのメニューに発酵の効果を取り入れた、美味しく簡単なレシピを使い、実際に料理を作ってみます。
今回のテーマは「発酵御膳」
メニューは
●ベリーのフルーツビネガー
●焼き鯖寿司
●蛸と若布のぬた
●神崎のテンペや椎茸を焼き醤油麹のソースをのせたもの
●塩麹のから揚げ
●具だくさんの粕汁
●甘酒プリンとりんごの味醂コンポート
●味醂のホットドリンク
全てのメニューに、皆様が今まで学んできた発酵を取り入れました。
微生物の働きで旨み、栄養価を増した発酵食には、複雑な工程やたくさんの調味料を必要としないことを、作りながら感じていただきたい、という思いでメニューを作りました。
「全てを30分で作ってもらいます!」の講師の声に、受講生の皆様は「え~っ!」と言いながらも、うまく時間を使いながら手際よく料理を仕上げていきます。
焼き鯖寿司も、上手に巻けました↓↓↓
長い時間をかけて糀の発酵を学び、発酵研修旅行もご一緒した糀マイスターの卵はとても仲良しで息もぴったりです。
緑のあしらい方などもお伝えしながら、出来上がった料理を盛り付け、テーマにそってしつらえたテーブルに運びました。
今まで学んできた発酵の知識を実践で生かしました。
テーブルコーディネートは、醤油が紫と呼ばれることから、紫をテーマカラーに↓↓↓
食前酒の代わりに、いちごの炭酸フルーツビネガーで乾杯!↓↓↓
シャンパングラスに注ぐとおしゃれでしょ?
みんな揃っていただきま~す!!
おなかいっぱいですが、デザートまでしっかりいただきましたよ!(笑)↓↓↓
基礎コース、上級コースを経て、発酵の理論をしっかり学んだみなさまは、いよいよ卒論発表に臨みます!
木々のつぼみも春に備えてふくらみを増してきました。
熱心に糀の発酵を学んでくださった3期生、どんな発表をしてくださるのでしょうか。
心高まる講師陣です。