グローバルナビ

新着情報What's New!

記事一覧

8月24日(水)野田市民会館でフードラボさん主催「酢の講座」を行います

8月24日(水)野田市民会館でフードラボさん主催「酢の講座」を行います。夏にぴったりのさわやかなフルーツビネガーを作ります。

8/6ゴーヤフェスティバル@流山おおたかの森

おおたかの森駅で流山ゴーヤフェスティバルを行います。
流山の小学校や、地域の皆様のゴーヤに対する取り組み等が発表されます。当協会代表理事大瀬が、ゴーヤの栄養についてお話いたします!

7月31日(木)キッコーマンものしりしょうゆ館にて発酵食講座みそ玉作り

キッコーマンものしりしょうゆ館にて
発酵食講座みそ玉作りワークショップ開催
日時:7月31日10:30~12:30
応募資格:小学校3年生以上
定員:20名(満員となりました)
申し込み:キッコーマンものしりしょうゆ館(04-7123-5136)に電話。

7月28日(木)夏休み親子ゴーヤ料理教室

流山ゴーヤ倶楽部の皆さんが育てたゴーヤを使って、3品作ります。ゴーヤの苦みの実験も行います。夏休みの自由研究にもいかがでしょうか。

ファイル 6-1.jpg

7月27日(水)横浜「ヨツバコ」にて甘酒講座開催

冬に飲む機会の多い甘酒ですが、実は栄養豊富で夏バテにも効果的!
“飲む点滴”と呼ばれ、江戸時代には夏の飲料だった甘酒。
誰でも簡単にできる甘酒&糀レシピをご紹介!
甘酒スイーツの試食も。

ノンアルコールなので親子参加もOK!
ファイル 5-1.jpg
【講座内容】
①甘酒&糀のパワーを知ろう
②簡単!炊飯器でできる甘酒の作り方
③甘酒を使ったレシピの試食体験(甘酒グリーンスムージー・甘酒スイーツ)

甘酒は他にも…
ダイエット効果・頭皮の若返り・美肌効果・アンチエイジング・疲労回復など
嬉しい効果がたくさんあります!
甘酒を手軽に普段の生活に取り入れるヒントを学んでみませんか?

ご予約は先着順です。

6月16日(木)「酢の講座」開催します。

【6月16日(木)イベントで講師をつとめさせていただきます】
疲労回復や腸内環境をよくする働きのある酢。酢は、微生物の発酵によって作られる発酵調味料です。酢の発酵の仕組みや効能を学び、季節の果物でフルーツビネガーを作りませんか。

☆16日(木) 13:30〜15:00
発酵講座:【酢を学ぶ】
講師・一般社団法人日本糀文化協会
大瀬 由生子 ・川浦 智子
講習費・¥2800
*酢読本・お持ち帰り用フルーツビネガー含む
定員・20名

お申し込みはこちら

ファイル 4-1.jpg

当協会代表理事大瀬由生子がNHKあさイチに出演

ファイル 3-1.jpg

5.11 NHKあさイチに、当協会代表理事大瀬が出演し、ペットボトルクッキングを行いました。

2016年6月からの「未来こどもがっこう」の募集が始まりました。

未来こどもがっこうの、今期のプログラムの募集が始まりました。
私たち日本糀文化協会も、講師として参加させていただいています。
新しいプログラムのテーマは、【「柏の葉みやげをつくろう」〜みそ玉ストーリー〜】です。
ワクワクドキドキ間違いなしの、全5回のプログラム!ご応募、お待ちしています。

柏の葉ファミリーフェスタスポーツフェスタでみそ玉作り

柏の葉ファミリースポーツフェスタでみそ玉作りをしました。会場に訪れてくださったたくさんのみなさんに味噌の効能、スポーツドリンクとしてもおすすめしたいみそ汁についてお話しした後、みんなで一緒にみそ玉作りをしました。
柏の葉にある千葉大学環境フィールド科学センターで仕込んだお味噌はとってもおいしいのです。
「楽しい~もっと作りたい」という声が、会場のあちこちから聞こえてきました。

みそ玉は戦国時代、戦の際の兵糧として利用されていたほど、栄養価が高く保存性に優れています。まとめて作っておいて、飲みたい時にお湯を注げば簡単においしいお味噌汁が出来あがる、すぐれもの♪

ファイル 1-1.jpg

会場のみんなが上手に作ったみそ玉にお湯を注いで、豊の島関に飲んでいただきました。「おいしいです。皆さん、みそ汁を飲んで健康になってください。」と豊の島関がコメントなさると、会場は拍手喝采、みんなの笑顔が溢れました。

ページ移動

  • facebook
  • Twitter

一般社団法人 日本糀文化協会

ページトップへ